【 システム開発事業部 】
『報・連・相Net.』
オーダーメイドしたシステムのような使いやすさを・・・
弊社が開発する報・連・相Net.は、スマートフォンを利用したインターネット経由の報告・連絡システムです。 現場の担当者と管理部門を一体化し、写真を含めた報告書をリアルタイムに作成します。
- 写真を含めた報告書をスマートフォンから作成し、社内で共有する
- 作成した報告書をオンラインで顧客に作業スケジュールを策定し、担当者に知らせる
- 業務連絡や作業の指示を写真付きで行い、誰が開いたか、対応したか管理する
- 作業報告の内容を変更する

※『報連相Net.』は、公益財団法人岐阜県産業経済振興センター 新ビジネス展開応援事業費助成金の交付を受けております。
いつも、どこでも、寝る前も
スマートフォンやタブレットから全ての機能を利用できますので、自分のデスクだけでなく外出先や自宅の寝室まで、どこでも必要な情報を見ることができます。


必要な情報を含めた報告を
報告に含める内容は、写真のカテゴリやチェックリストの内容も含めて自由に設定することができます。
弊社が事業として行っているクリーンネス事業での店舗清掃について、
報・連・相Net.を活用した業務改善を行っています。
報告書の簡素化による人件費の削減
店舗における定期清掃について、システムの導入前は現場写真をデジタルカメラ等で撮影し、事務所にて報告書を作成していました。 1店舗につき早くても30分程度の時間が報告書作成に割かれていましたが、Webの画面上で写真を投稿するだけになったため報告書の作成に時間がかからなくなりました。 また、現場でスマートフォンを使用し写真を投稿した時点で報告書を見ることができるため、清掃結果をリアルタイムに管理することも、月末に纏めて印刷することもできるようになりました。

シフト管理の最適化
弊社では月に1度行う定期清掃の他、毎日店舗の業務終了後に作業する日常清掃を実施しています。 シフトの確認や出勤・退勤をスマートフォンを利用して行うことにより、より簡潔なシフト・作業状況の管理を実現しました。 また、システム化することで開始や終了が遅れているスタッフを把握することができるようになり、スタッフに事故等の問題があった場合に素早く対処できる等、リスク管理にも成果を出しています。

【 環境関連事業部 】
シミ取り洗浄剤「シミ取りキング」
服にソースや醤油、ワイン等、日常生活でいつ付いてしまうか判らない嫌なシミ、市販のシミ取り剤は何種類もありますが、なかなか落ちなかったり、効果があっても指で触るとヌルヌルしたり、安全性が不安だったりするものです。
マツクラ産業の発売するシミ取りキングは、水の洗浄力を最大限に引き出し、安全で高い効果を実現しました。触っても口に入っても刺激はほとんど無く、お子様やペットのいるご家庭でも安心してお使い頂けます。
是非、この機会にシミ取りキングをお試しください。

防汚コート
飲食店厨房のフード等は、日々の油や、それに付着する埃により、日増しに汚れが堆積し清掃が難しく、それに伴う労力と時間を要するのが課題となっていました。 また、油分を除去するにはケミカル系の洗剤を多く使用するため、環境負荷の一因となっておりました。
そこで、「汚れを落とす」から「汚れを付きにくくする」、「汚れを落としやすくする」への発想の転換をしました。 予め厨房フードに特殊な皮膜を塗布させることにより、日々の汚れを落としやすく、清掃に係る時間を大幅に短縮(清掃時間約70%削減)する事に成功し、環境への負荷も軽減できる事になりました。

超撥水
撥水
油防止
浸透防止
【 クリーンテック事業部 】
当社のクリーンテック事業においては、飲食店チェーン、コンビニチェーン店等の店舗清掃を主に行っており、お客様のニーズに沿った清掃とサービスを提供しております。
その内容は多岐にわたり、日々の清掃から、月1回程度に行う清掃、スポットで行う清掃等、掃除のプロが専門の機材と洗浄剤を駆使し清掃にあたります。
その中においてWeb清掃管理システムは、主にチェーン店舗に対し、日々の清掃状況や店舗情報をリアルタイムに把握でき、一年を通じて、又、長期に渡り、クライアント、管理者、業者が現場と一体となり管理運営することで、お客様のお役に立っております。